フラメンコ|スペイン
flamencoスペイン国旗

サラ バラス

サラ・バラス 映画「フラメンコ・フラメンコ」より

スペイン南部、アンダルシア地方の伝統舞踊。ただしその起源は北インドのジプシーで、15世紀に移住した彼らの音楽と踊りがアンダルシアの音楽文化と融合して生まれたものが、フラメンコの起源だと言われています。

19世紀にはカフェ・カンタンテ(ライブハウス)が登場してショーとして発展して現在の原型が形成されました。20世紀後半になると現在のショー形式のレストラン:タブラオが出現、同時に劇場公演やフェスティバルも増えて全世界に広まるきっかけとなります。

フラメンコというと踊りのイメージが強いですが、元々は歌から始まったものであり、ショーは基本的に踊り・ギター・歌の3本柱で成り立っています。2010年にユネスコの世界無形文化遺産に登録

映画で見るフラメンコ

カルメン(1983)

フラメンコを始めるために必要なもの:フラメンコシューズ、スカート(女性)、カスタネット(教室による)

フラメンコが見られるお店

協賛 | スタジオ ラクーナ|レンタルスタジオ(大阪)

ラ クーナロゴ 詳細はロゴをクリック!

   
   
  

Flamenco|Spainスペイン国旗

   
   サラ バラス    

Sara Baras

Flamenco is a Spanish art form made up of three parts: guitar, song (cante), and dance (baile). It is the traditional dance and music evolved in Andalucía (southern Spain), although it originally came from gypsies (romas) in India who arrived in Spain at the beginning of the 15th century.

Until the end of the 18th century, gypsies were part of the lower social classes and the sentiment of suffering and rejection is one of the bases of the flamenco.

It started to appear in public spaces like cafés in the 18th century. Flamenco started to be considered as an art and reached the general public by integrating innovative choreographies and new musical styles In the mid 20th century.

Nowadays, if you want to see live flamenco you could go to a “tablao”, which is a live space specialized in flamenco performances (mostly dance in solo), or you could choose to go to a concert hall which is normally performed by a dance company with many dancers.

Flamenco in movies

Carmen (1983)  | Flamenco Flamenco (2010)