バレエ|Ballet
Ballet

シルヴィ・ギエム

シルヴィ・ギエム

ルネッサンス期のイタリアに起源を発する。フランスに渡りバレエという名称で呼ばれるようになり、16世紀にはオペラ座が設立されて宮廷舞踊から劇場での舞踊へと変化していく。フランスの宮廷舞踊が伝わったロシアでは、19世紀に3大バレエと呼ばれる「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」「白鳥の湖」が上演され、現代のクラシック・バレエの基礎が完成した。

規範や形式美を重んじる古典的なバレエに対してモダンダンスなど新しいステップを取り入れたり、形式にとらわれず自由に表現するモダン・バレエというスタイルも20世紀以降に登場する。一般的にバレエという場合、前者のクラシック・バレエを指すことが多い。

バレエ体験動画

ダンス指導:みなとシティバレエ団 岡脇 柚太加

バレエを始めるために必要なもの:バレエシューズ

フラメンコダンサー永田健の体験談

バレエは全ての踊りの基礎と言われており、フラメンコのためにしばらく習っていたことがあるけれど、10年ぶりにクラスを受けたら翌日お尻に激痛(筋肉痛)が笑。とにかく一つ一つのポジションが決まっていて、それがまた難しいので、難易度の高い踊りですが、だからこそダンスの基礎として大事なんだなと再認識。 振付は覚えるので必死で、全然体のラインとか意識する余裕がなかったので、また再チャレンジしてリベンジしたい!?